地味な娯楽映画 『ガンズ&ゴールド』
- 2015/02/09
- 21:22
原題は「SON OF A GUN」。『ガンズ&ゴールド』なんてギラギラした犯罪アクションみたいなタイトルを付けられているが、本編は落ち着いた地味な犯罪映画だ。
オーストラリア映画ということで、独特の殺伐とした景色が楽しめる。

また愉快なキャラクターも結構出てくるので楽しい。


ユアン・マクレガー兄貴の微妙にダサい服装も良い感じ。映画でファッションをキメ過ぎると逆に映画としてダサくなるし、時代に取り残される。

見ている間は飽きずに楽しめるのだが、あまり後にも残らない作品である。その軽さも良い感じ。
ということでブログで書くにはあまり熱を持てない作品なのだが、キッチリ楽しめるオススメの佳作だ。こういう地味な娯楽映画の存在はとても大事である。
この作品でもロシアン・マフィアが出てきたけど、最近の作品にはロシアン・マフィア出て来過ぎじゃないか?
まあ、英語圏の人間にしたら、ロシア人はぶっ殺しても良い相手なのだろう。
FPSゲームでも必ず出てくるし。
当ブログ関連記事リンク : ロシアン・マフィアが出てくる最近の映画
お父さん、今回はマズイっすよ… 『96時間/レクイエム』
ワンちゃんを殺されたキアヌ・リーブスが復讐に燃える 『ジョン・ウィック』
ジェームズ・ガンドルフィーニ遺作「The Drop」
オーストラリア映画ということで、独特の殺伐とした景色が楽しめる。

また愉快なキャラクターも結構出てくるので楽しい。


ユアン・マクレガー兄貴の微妙にダサい服装も良い感じ。映画でファッションをキメ過ぎると逆に映画としてダサくなるし、時代に取り残される。

見ている間は飽きずに楽しめるのだが、あまり後にも残らない作品である。その軽さも良い感じ。
ということでブログで書くにはあまり熱を持てない作品なのだが、キッチリ楽しめるオススメの佳作だ。こういう地味な娯楽映画の存在はとても大事である。
この作品でもロシアン・マフィアが出てきたけど、最近の作品にはロシアン・マフィア出て来過ぎじゃないか?
まあ、英語圏の人間にしたら、ロシア人はぶっ殺しても良い相手なのだろう。
FPSゲームでも必ず出てくるし。
当ブログ関連記事リンク : ロシアン・マフィアが出てくる最近の映画
お父さん、今回はマズイっすよ… 『96時間/レクイエム』
ワンちゃんを殺されたキアヌ・リーブスが復讐に燃える 『ジョン・ウィック』
ジェームズ・ガンドルフィーニ遺作「The Drop」
カナザワ映画祭 関連書籍