カナザワ映画祭 X KANAZAWA JAZZ STREET終了しました!と今後の予定…
- 2017/09/18
- 12:44
昨夜の伴奏付き上映も良かったですねえ。
特に『日曜日の人々』×坂井紅介トリオ&Michiyoが圧巻でした。
『日曜日の人々』に登場する男子二人組は結構ヤンチャで節操のないイヤな奴ら(まあ男ってこんなもんです)なのですが、その感じが太いジャズの演奏とマッチしていて、とても良かったです! ソフトでリリースされている無声映画や上映会は静かなおとなしい演奏が付くことが多いのですが、こういうジャズ!という賑やかな演奏で無声映画が見れてとても新鮮な体験でした。
色々あれもやりたいこれもやりたいと妄想が膨らみます。
ありがとうございます!


さて、今週は金曜日の深夜に大阪はロフトワンプラスウェストにて、オールナイトトークイベント「カナザワ映画祭2017 途中休憩」が開催されます。この件について回答が映画秘宝側から全くないので、田野辺さんには是非自費にていらしていただきたいのだが・・・。
このままだと『狂い咲きサンダーロード』とか『丑三つの村』とか引用して発言したり、書けないですよ。
というか来ていただかないと、俺だけで一晩中も話すことがない…。ただでさえ普段は21時就寝4時起きの暮らしなのに…。
そして、来月は京都で「エロス+猟奇」です。

普段抑圧されて自由を感じられない女子の方にお勧めのラインナップです。
特に裏と表があり過ぎる人にお勧め!!














グッズも準備中です。
「浣腸には重大な責任が伴う」


特に『日曜日の人々』×坂井紅介トリオ&Michiyoが圧巻でした。
『日曜日の人々』に登場する男子二人組は結構ヤンチャで節操のないイヤな奴ら(まあ男ってこんなもんです)なのですが、その感じが太いジャズの演奏とマッチしていて、とても良かったです! ソフトでリリースされている無声映画や上映会は静かなおとなしい演奏が付くことが多いのですが、こういうジャズ!という賑やかな演奏で無声映画が見れてとても新鮮な体験でした。
色々あれもやりたいこれもやりたいと妄想が膨らみます。
ありがとうございます!


さて、今週は金曜日の深夜に大阪はロフトワンプラスウェストにて、オールナイトトークイベント「カナザワ映画祭2017 途中休憩」が開催されます。この件について回答が映画秘宝側から全くないので、田野辺さんには是非自費にていらしていただきたいのだが・・・。
このままだと『狂い咲きサンダーロード』とか『丑三つの村』とか引用して発言したり、書けないですよ。
というか来ていただかないと、俺だけで一晩中も話すことがない…。ただでさえ普段は21時就寝4時起きの暮らしなのに…。
そして、来月は京都で「エロス+猟奇」です。

普段抑圧されて自由を感じられない女子の方にお勧めのラインナップです。
特に裏と表があり過ぎる人にお勧め!!














グッズも準備中です。
「浣腸には重大な責任が伴う」


カナザワ映画祭 関連書籍