脱オタスタイルのイケメンがカッコつける映画『虐殺器官』
- 2017/02/09
- 12:53
とてもアメリカ軍人に見えないキャラクターたち。
どいつもこいつも線が細いし、髪型も服装もその辺の脱オタ大学生みたいだ。
特に黒幕のジョン・ポールの白スーツの貫禄のなさが・・・。ホスト?
吐く台詞は中二病で聞くに耐えない(押井守のアレも好きじゃないが、アレはアレで成り立っているので一つの芸になっていたのだなと分かった)。
戦闘シーンもモッサリしていて、押井守アニメのような切れ味がない。

原作が発表された10年前は、民間軍事会社やドローン兵器というトピックは新しかったので、当時「おお~」と思ったが、
今や2017年。すでに古びてしまっている。
今、映画化するならもう一つ何かアップデートが必要だったのではないだろうか。
『虐殺器官』英語タイトルの「Genocidal Organ」も元々はおそらく「残虐行為展覧会」から来ているはずなので、ひと工夫してほしかった。
↓若き時の横山茂雄先生もといカナザワ映画祭でお馴染み稲生平太郎が法水金太郎名義で翻訳したバラードの「残虐行為展覧会」
↓虐殺前夜の異様な時代の雰囲気を感じ取れるナチズム評論「聖別された肉体」
↓そして、現在カナザワ映画祭でお馴染みの稲生平太郎
どいつもこいつも線が細いし、髪型も服装もその辺の脱オタ大学生みたいだ。
特に黒幕のジョン・ポールの白スーツの貫禄のなさが・・・。ホスト?
吐く台詞は中二病で聞くに耐えない(押井守のアレも好きじゃないが、アレはアレで成り立っているので一つの芸になっていたのだなと分かった)。
戦闘シーンもモッサリしていて、押井守アニメのような切れ味がない。

原作が発表された10年前は、民間軍事会社やドローン兵器というトピックは新しかったので、当時「おお~」と思ったが、
今や2017年。すでに古びてしまっている。
今、映画化するならもう一つ何かアップデートが必要だったのではないだろうか。
『虐殺器官』英語タイトルの「Genocidal Organ」も元々はおそらく「残虐行為展覧会」から来ているはずなので、ひと工夫してほしかった。
↓若き時の横山茂雄先生もといカナザワ映画祭でお馴染み稲生平太郎が法水金太郎名義で翻訳したバラードの「残虐行為展覧会」
↓虐殺前夜の異様な時代の雰囲気を感じ取れるナチズム評論「聖別された肉体」
↓そして、現在カナザワ映画祭でお馴染みの稲生平太郎
カナザワ映画祭 関連書籍