サヨナラ、サヨナラ。今年で最後、カナザワ映画祭
- 2016/05/19
- 10:17
カナザワ映画祭10年目にして最大の危機が迫っている。
会場の旧ロキシー劇場のある都ホテルが再開発に。
映画祭の会場がなくなってしまう。

都ホテル 再開発に関するツイート
2012年から都ホテルの旧ロキシー劇場を使わせていただいているが、今年でちょうど5年目。以前使っていた21世紀美術館も2007年から2011年の5年間だった。
5年が節目か~。
これもグローバリゼーションだな。
ロキシー劇場は『ロボコップ』に『AKIRA』に『ブラック・レイン』に『ターミネーター2』などを観てきて幼少時から親しんだ劇場だし、爆音上映は直接地下三階の電気室から電気を引っ張ってきて電力最大爆音出し放題だし(宇多丸さんに「うるさすぎる!」と言われた)、会場キャパは今のカナザワ映画祭の規模では丁度いいし(最大で270席。以前の21美は130席なので今の観客数だと小さい)、ホテルの担当者の方は「オールナイトやりたいんですけど?」→「いいですよ!」と対応が最高だった。


ウワー!! 来年からどうしよう?!(パニック)
今年で最後なの?!
とにかく今年はもう来年はないと考えて、やりたいことを全て詰め込もうと思っている。
ツイッターで「来年行く」とか「今年は行かない」とか言ってる人たち!
いつ行くの?
今年でしょ!!

会場の旧ロキシー劇場のある都ホテルが再開発に。
映画祭の会場がなくなってしまう。

都ホテル 再開発に関するツイート
2012年から都ホテルの旧ロキシー劇場を使わせていただいているが、今年でちょうど5年目。以前使っていた21世紀美術館も2007年から2011年の5年間だった。
5年が節目か~。
これもグローバリゼーションだな。
ロキシー劇場は『ロボコップ』に『AKIRA』に『ブラック・レイン』に『ターミネーター2』などを観てきて幼少時から親しんだ劇場だし、爆音上映は直接地下三階の電気室から電気を引っ張ってきて電力最大爆音出し放題だし(宇多丸さんに「うるさすぎる!」と言われた)、会場キャパは今のカナザワ映画祭の規模では丁度いいし(最大で270席。以前の21美は130席なので今の観客数だと小さい)、ホテルの担当者の方は「オールナイトやりたいんですけど?」→「いいですよ!」と対応が最高だった。


ウワー!! 来年からどうしよう?!(パニック)
今年で最後なの?!
とにかく今年はもう来年はないと考えて、やりたいことを全て詰め込もうと思っている。
ツイッターで「来年行く」とか「今年は行かない」とか言ってる人たち!
いつ行くの?
今年でしょ!!

- 関連記事
カナザワ映画祭 関連書籍
いま見なければ、生涯見られない。『残酷を超えた驚愕ドキュメント/カランバ』をカナザワ映画祭2016で復活上映 ホーム
蓮實重彦先生も絶賛の浣腸哲学映画『ウォーターパワー/アブノーマル・スペシャル』をカナザワ映画祭2016で復活上映