「Tom Clancy's The Division」ベータ版リリース
- 2016/01/25
- 23:58
死してなおブランドとして冠名に付けられるトム・クランシーのゲームがまたまた登場。
先日steamでベータテスターを募集していたので、応募したら当選した。まあ誰でも当たるんだろうけど。

しかし、steamで販売しておきながら、UBIのsteamモドキのUplayとやらをインストールしないといけないのがダルい。EAのOriginもそうだが、steamに統一してくれ。
肝心のゲーム内容はオープンワールドMAPのサバイバルゲームらしい。感染者かゾンビと戦うのか、野盗と戦うのかよく分からないが、そんなゲームは腐るほどあるのでゲーム性をどういう攻め方をしているのだろうか?
しかし、ベータ版とはいえ容量が26GB以上もありデカイな。SSDの容量がすぐなくなる。
先日steamでベータテスターを募集していたので、応募したら当選した。まあ誰でも当たるんだろうけど。

しかし、steamで販売しておきながら、UBIのsteamモドキのUplayとやらをインストールしないといけないのがダルい。EAのOriginもそうだが、steamに統一してくれ。
肝心のゲーム内容はオープンワールドMAPのサバイバルゲームらしい。感染者かゾンビと戦うのか、野盗と戦うのかよく分からないが、そんなゲームは腐るほどあるのでゲーム性をどういう攻め方をしているのだろうか?
しかし、ベータ版とはいえ容量が26GB以上もありデカイな。SSDの容量がすぐなくなる。

カナザワ映画祭 関連書籍