中国産キテレツCGアニメ映画『一万年、後....。(一万年以后)』
- 2015/05/03
- 13:53
中国産CGアニメ映画。
なんか最近の中国映画がパワフル過ぎて目が離せない。
この強烈なポスタービジュアルの数々。
中国が安易なパクリをやめてオリジナリティを追求しだしたら、とんでもないソフトパワーを持ちそう。というか、もう持ち始めてるな。中国映画の特徴として一見メチャクチャなビジュアルだが、脚本はハリウッド映画のように破綻しておらず、キッチリまとまっている所。伏線とか全部回収してくれるところが律儀。これは中国文化の特徴なのだろうか?
またロシア映画のようにボルガ川みたいなスローテンポ(知らんけど)ではなく、むしろ性急なテンポで娯楽性が高い。





ストーリーは闇の軍勢VS善の軍勢みたいなのか?
とにかく見たいなあコレ。
ちなみに日本にも『一万年、後....。』という傑作映画があります。
なんか最近の中国映画がパワフル過ぎて目が離せない。
この強烈なポスタービジュアルの数々。
中国が安易なパクリをやめてオリジナリティを追求しだしたら、とんでもないソフトパワーを持ちそう。というか、もう持ち始めてるな。中国映画の特徴として一見メチャクチャなビジュアルだが、脚本はハリウッド映画のように破綻しておらず、キッチリまとまっている所。伏線とか全部回収してくれるところが律儀。これは中国文化の特徴なのだろうか?
またロシア映画のようにボルガ川みたいなスローテンポ(知らんけど)ではなく、むしろ性急なテンポで娯楽性が高い。





ストーリーは闇の軍勢VS善の軍勢みたいなのか?
とにかく見たいなあコレ。
ちなみに日本にも『一万年、後....。』という傑作映画があります。
一万年、後....。 [DVD]
posted with ヨメレバ
阿藤快 TOブックス 2012-02-24
- 関連記事
カナザワ映画祭 関連書籍