『宇宙人の画家』が韓国のプチョン国際ファンタスティック映画祭2022で上映されます!!
- 2022/06/15
- 07:54
『宇宙人の画家』(英題「Alien Artist」)が韓国で7月に開催されるプチョン国際ファンタスティック映画祭2022の長編コンペティション部門「Bucheon choice」に選出されました!!
海外初上映となります。



とりあえず保谷聖耀監督は現地に向かいますが、当方も面倒くさいビザの問題がどうにかなったら参加して、色々映画を見てきたいと思います。アジア最大のファンタスティック映画祭ということで、たくさん面白そうな映画が上映されますが、フィル・ティペットのストップモーションアニメ映画「MAD GOD」が見たいですねえ~。御本人も来るんでしょうか。
あとは韓国ホラーの「GHOST STATION」が面白そうです。アンジェイ・ズラウスキー+高橋洋のような雰囲気を感じます。
さらにブライアン・ユズナ監督のワークショップまであるようです。併せて作品特集もありますが、スクリーンで『ソサイエティ』を見てみたいです。
ドキュメンタリーでは「LYNCH/OZ」というデヴィッド・リンチと小津安二郎の共通点を考察したドキュメンタリーなのか!?とタイトルから衝撃を受けましたが、OZは「オズの魔法使い」のオズだったようです。でも見たい。
「IKE BOYS」という『宇宙人の画家』みたいな映画も気になりますね。
うおお、全部見たい!
現地に行けたら映画を見斃すだけ見斃すつもりです!






海外初上映となります。



とりあえず保谷聖耀監督は現地に向かいますが、当方も面倒くさいビザの問題がどうにかなったら参加して、色々映画を見てきたいと思います。アジア最大のファンタスティック映画祭ということで、たくさん面白そうな映画が上映されますが、フィル・ティペットのストップモーションアニメ映画「MAD GOD」が見たいですねえ~。御本人も来るんでしょうか。
あとは韓国ホラーの「GHOST STATION」が面白そうです。アンジェイ・ズラウスキー+高橋洋のような雰囲気を感じます。
さらにブライアン・ユズナ監督のワークショップまであるようです。併せて作品特集もありますが、スクリーンで『ソサイエティ』を見てみたいです。
ドキュメンタリーでは「LYNCH/OZ」というデヴィッド・リンチと小津安二郎の共通点を考察したドキュメンタリーなのか!?とタイトルから衝撃を受けましたが、OZは「オズの魔法使い」のオズだったようです。でも見たい。
「IKE BOYS」という『宇宙人の画家』みたいな映画も気になりますね。
うおお、全部見たい!
現地に行けたら映画を見斃すだけ見斃すつもりです!






- 関連記事
カナザワ映画祭 関連書籍