味園ユニバース新春『宇宙人の画家』特別イベント上映にお越しいただきありがとうございました!!!
- 2022/01/17
- 12:37
味園ユニバース新春『宇宙人の画家』特別イベント上映無事終了しました。
正直当日までどんなイベントになるのか分からなかったのですが、
何かとても新しいけどとても古式で伝統的でもあるそんな内容のイベントになり個人的に非常に良かったです。
この形はまたやってみたいと思いました。

ノミを叩く音がかつて50年代キャバレー→60年代ダンスホール→70~80年代ディスコだった場所(現ライブホール)に響き渡る。


ド派手な照明を背に法話を語るお坊さん。


90年代の虎舞竜映画『ロード』のギミック上映を参考にした『宇宙人の画家』ギミック上映。


ご近所にお住まいなので、当日会場に来ていただいた「新耳袋」の中山市朗さん。
貴重な呂布さんと中山さんのツーショット。ブログでも当日の様子を記事にしていただいています。
怪談ラップできないかな?

中山さんのご案内で味園ビル内の濃いバーで二次会。壁には寺山修司や江戸川乱歩や夢野久作の肖像写真や丸尾末広の絵が飾ってありサブカル度が高いそんなお店では映画の話でもなく音楽の話でもなく怪談でもなく延々と糞の話しかしなかった記憶が・・・。
とにかく楽しい夜でした。

糞の話で盛り上がった翌日はこのお庭に。
こんな清浄な場所も近くにあるなんて奥の深いまち大阪。
いやあ大阪って良いところですねえ、今更ながら感じました。



正直当日までどんなイベントになるのか分からなかったのですが、
何かとても新しいけどとても古式で伝統的でもあるそんな内容のイベントになり個人的に非常に良かったです。
この形はまたやってみたいと思いました。

ノミを叩く音がかつて50年代キャバレー→60年代ダンスホール→70~80年代ディスコだった場所(現ライブホール)に響き渡る。


ド派手な照明を背に法話を語るお坊さん。


90年代の虎舞竜映画『ロード』のギミック上映を参考にした『宇宙人の画家』ギミック上映。


ご近所にお住まいなので、当日会場に来ていただいた「新耳袋」の中山市朗さん。
貴重な呂布さんと中山さんのツーショット。ブログでも当日の様子を記事にしていただいています。
怪談ラップできないかな?

中山さんのご案内で味園ビル内の濃いバーで二次会。壁には寺山修司や江戸川乱歩や夢野久作の肖像写真や丸尾末広の絵が飾ってありサブカル度が高いそんなお店では映画の話でもなく音楽の話でもなく怪談でもなく延々と糞の話しかしなかった記憶が・・・。
とにかく楽しい夜でした。

糞の話で盛り上がった翌日はこのお庭に。
こんな清浄な場所も近くにあるなんて奥の深いまち大阪。
いやあ大阪って良いところですねえ、今更ながら感じました。



- 関連記事
カナザワ映画祭 関連書籍