ポスターの怪物が出てこない正真正銘のクズ映画『キラーファング・アタック』(原題「Dead Sea」)
- 2015/03/20
- 14:56

アマゾンからあらすじをコピペ↓、なぜなら見ててもストーリーがさっぱり理解できないから…。
未確認生物が水着美女に襲い掛かるモンスターパニック。湖にバカンスに来ていた男女が湖の底から現れた何かに襲われた。一方、湖で起きた漁師の不可解な死の原因を探っていた海洋生物学者のヴィクトリアは、町に伝わる巨大な生物のことを耳にし…。
ちなみに↑こんなストーリーだったかというと、違うと思う…。まずこんな怪物は出てこない。主人公が誰かもわからない。演技も撮影も照明も録音も映研で一番ダメなアホな奴が撮るレベルで、全てが散らかっていて、見ててもストーリーは何がなんだか理解もできない。この監督は知恵遅れなのか? それとも若年性痴呆症? こんな意味不明の映画の字幕翻訳を担当した人はどんな気持ちでこの仕事をしたのだろうか?
こんな映画を日本に輸入してきてリリースしようとする会社があるなんて大丈夫か? 正気か? キチガイか?と思ったら、その会社は今月潰れました。
映画配給会社エプコットが破産、負債約21億円
日本語字幕を担当した人にちゃんとギャラは支払われていないのかも…。
アマゾンにて324円で配信中…(432円の高画質版は絶対に買わないこと。元々の画質が90年代のビデオカメラ並みの薄汚いクソ画質なので意味が無い。また出ている俳優たちもどことなく薄汚いクソ俳優たちだ)。人生の一時間半(体感時間は五時間)を確実に無駄にできる。
- 関連記事
カナザワ映画祭 関連書籍