コメント
いや全然そんな風に受けとらなかったですけど、そこだけがよかったとか断言するような方にはわかりにくい演出だったんですかね。
感受性が、無い…?
子供の争いからわかりやすく戦争の無情感を伝えてましたしアメリカだけが正義っていう視点だけでもなかったし
動物相手のように撃っててもちゃんと心的にダメージをおっていく様子も描けてたと思いますよ。
感受性が、無い…?
子供の争いからわかりやすく戦争の無情感を伝えてましたしアメリカだけが正義っていう視点だけでもなかったし
動物相手のように撃っててもちゃんと心的にダメージをおっていく様子も描けてたと思いますよ。
Re: タイトルなし
> いや全然そんな風に受けとらなかったですけど、そこだけがよかったとか断言するような方にはわかりにくい演出だったんですかね。
> 感受性が、無い…?
まあ、アンタは感受性が高いんだろうから、人の感想なんか気にしなくてもいいんじゃないの?
自分が面白かったんならそれでいいでしょ。
> 感受性が、無い…?
まあ、アンタは感受性が高いんだろうから、人の感想なんか気にしなくてもいいんじゃないの?
自分が面白かったんならそれでいいでしょ。
No title
こんちわ。自分も予告編に比べたら期待はずれでした。
アメリカ人はファミリーの問題、家族愛にテーマを置けばいいとでも思ってるんかという印象です。
そのせいか戦争の悲惨さ、本人の葛藤も薄く感じましたね。
スナイパーがシリア人とかは昨今のISILへの参加者を見れば別に疑問は感じませんでした。
アメリカ人はファミリーの問題、家族愛にテーマを置けばいいとでも思ってるんかという印象です。
そのせいか戦争の悲惨さ、本人の葛藤も薄く感じましたね。
スナイパーがシリア人とかは昨今のISILへの参加者を見れば別に疑問は感じませんでした。
Re: No title
> こんちわ。自分も予告編に比べたら期待はずれでした。
> アメリカ人はファミリーの問題、家族愛にテーマを置けばいいとでも思ってるんかという印象です。
> そのせいか戦争の悲惨さ、本人の葛藤も薄く感じましたね。
>
> スナイパーがシリア人とかは昨今のISILへの参加者を見れば別に疑問は感じませんでした。
まあ、アメリカの戦争映画の傲慢で偏狭な思想はいつものことなので、戦闘描写だけでも素晴らしければそれで良いのですが、この作品はその戦闘描写がイマイチでした。
シリア人スナイパーに関してはシリアは現在と違ってこの頃は全然内戦でもないし、元オリンピック選手だったらよい暮らしもできるだろうに、なぜ?というミステリアスさが良かったです。
> アメリカ人はファミリーの問題、家族愛にテーマを置けばいいとでも思ってるんかという印象です。
> そのせいか戦争の悲惨さ、本人の葛藤も薄く感じましたね。
>
> スナイパーがシリア人とかは昨今のISILへの参加者を見れば別に疑問は感じませんでした。
まあ、アメリカの戦争映画の傲慢で偏狭な思想はいつものことなので、戦闘描写だけでも素晴らしければそれで良いのですが、この作品はその戦闘描写がイマイチでした。
シリア人スナイパーに関してはシリアは現在と違ってこの頃は全然内戦でもないし、元オリンピック選手だったらよい暮らしもできるだろうに、なぜ?というミステリアスさが良かったです。
最近だと韓国映画の『高地戦』は迫力ある映画だと思いました。『アメリカン・スナイパー』よりスナイパーがカッコよくて、『ローン・サバイバー』よりも高低差活かした戦闘アクションが凄かったです!
Re: タイトルなし
> 最近だと韓国映画の『高地戦』は迫力ある映画だと思いました。『アメリカン・スナイパー』よりスナイパーがカッコよくて、『ローン・サバイバー』よりも高低差活かした戦闘アクションが凄かったです!
女スナイパーには食傷したのですが、中国人民解放軍が人海戦術で雪崩れ込んできて、「奴らはオレたちの持っている銃弾よりも数が多い!!」とか言ってパニックになる場面が最高でした。
女スナイパーには食傷したのですが、中国人民解放軍が人海戦術で雪崩れ込んできて、「奴らはオレたちの持っている銃弾よりも数が多い!!」とか言ってパニックになる場面が最高でした。
このページのup主のコメクソだな。
書いてある風にはぜんぜん感じなかったし、先ず書いてある事結構間違えてるよね?(映画の内容的に)
ちゃんと映画の内容理解してから書け、本当嫌だわ、こういう映画の事何にもわかってないのに偉そうに映画の評価するとかさ、、、、
ちゃんと映画の内容理解してから書け、本当嫌だわ、こういう映画の事何にもわかってないのに偉そうに映画の評価するとかさ、、、、
Re: このページのup主のコメクソだな。
> 書いてある風にはぜんぜん感じなかったし、先ず書いてある事結構間違えてるよね?(映画の内容的に)
> ちゃんと映画の内容理解してから書け、本当嫌だわ、こういう映画の事何にもわかってないのに偉そうに映画の評価するとかさ、、、、
中学生かな?
そんな泣かなくても、自分が面白いと感じたんならいいんじゃない?
> ちゃんと映画の内容理解してから書け、本当嫌だわ、こういう映画の事何にもわかってないのに偉そうに映画の評価するとかさ、、、、
中学生かな?
そんな泣かなくても、自分が面白いと感じたんならいいんじゃない?