本日で受付終了します。カナザワ映画祭2019「期待の新人監督」作品エントリー
- 2019/03/31
- 06:53

すでに昨年より3割以上応募作品数が増えていますが、本日作品エントリーの最終日です。エントリー料の振り込み締め切りは明日月曜日となります。入金確認後にこちらから送付先をお知らせしますので、速やかに作品を発送してください。それではスゴイ作品を待っています!作品エントリーはこちらから。...
明日からカナザワ映画祭2019「田舎ホラー超大全科」前売り券の先行販売開始です。
- 2019/03/29
- 06:18

前売り券の先行販売はカナザワ映画祭2019サポーターの方むけに明日土曜日の早朝から開始します。チケットを確実にご購入したい方は是非このタイミングにどうぞ。サポーターへのお申込みはこちらから。前売り券の一般発売は4月7日(日)から映画祭公式サイトとシネマスコーレ窓口にて開始します。カナザワ映画祭2019「田舎ホラー超大全科」 in 名古屋シネマスコーレの詳細はこちらから。...
「田舎ホラー超大全科」Tシャツ
- 2019/03/28
- 06:00

4月29日から5月3日に名古屋シネマスコーレで開催されるカナザワ映画祭2019「田舎ホラー超大全科」の公式Tシャツを当日会場で販売します。制作は大阪のテラーファクトリーさんです。価格は4,000円です。田舎ホラー超大全科ラインナップはこちらからどうぞ。...
4月7日に前売り券発売!! カナザワ映画祭2019「田舎ホラー超大全科」 in 名古屋シネマスコーレ
- 2019/03/26
- 06:34

GW中4月29日~5月3日開催のカナザワ映画祭2019「田舎ホラー超大全科」の前売り券は4月7日(日)にシネマスコーレと映画祭公式サイトにて発売開始します。カナザワ映画祭2019サポーター特典の先行販売は3月30日(土)から開始します。優先入場などのお得な特典が満載のカナザワ映画祭サポーターのお申込みはこちらからどうぞ。上映ラインナップはこちらから。...
カナザワ映画祭2019「田舎ホラー超大全科」 in 名古屋シネマスコーレ 4.29-5.3
- 2019/03/24
- 07:58

カナザワ映画祭2019「田舎ホラー超大全科」4月29日~5月3日名古屋シネマスコーレ■メインビジュアル:ミヤジー・スコリモフモフスキわたしは田舎をおそれる、田舎の人気のない水田の中にふるへて、ほそながくのびる苗の列をおそれる。くらい家屋の中に住むまづしい人間のむれをおそれる。田舎のあぜみちに坐つてゐると、おほなみのやうな土壌の重みが、わたしの心をくらくする、土壌のくさつたにほひが私の皮膚をくろずませる、冬枯...
カナザワ映画祭2019ボランティア・スタッフ募集
- 2019/03/23
- 10:41

一緒にカナザワ映画祭2019を盛り上げてみませんか?今年の活動は下記のとおりです。4月29日から5月3日 名古屋シネマスコーレ7月13日から7月15日 金沢21世紀美術館8月 どこか秋以降 未定活動内容(下記の中から一つでも出来そうなことがありましたら、ご自分のペースで手伝っていただければ助かりますので、何卒よろしくお願いいたします)・チラシ配布作業・受付、チケットもぎり・場内整理、案内等・トークイベント等のサポー...
内田裕也映画を過剰摂取しよう!!
- 2019/03/22
- 07:14

昨日の朝日新聞朝刊にモブ・ノリオさんによる裕也さん追悼文が掲載されていました。どんな人でも亡くなると美談を言って流すのが恒例の昨今ですが、“「ラヴ&ピース・オア・金属バット」のロック狂人”の毒を決して忘れない名文でした!内田裕也映画を今こそ過剰摂取しよう!特に『魚からダイオキシン!!』を!!「金属バット持ってこい!」内田裕也映画予告編集...
締切まであと10日、カナザワ映画祭2019「期待の新人監督」作品エントリー
- 2019/03/21
- 06:30
沢山の作品が集まり始めていますが、あと10日あります。われこそはという監督はこの機会に是非。作品エントリーはこちらから当映画祭も参加した1月に国立映画アーカイヴで行われた「Rising Filmmakers Project」の当日レポートがアップされました。「期待の新人監督」について少し語りました。2018年度|Rising Filmmakers Project|映画祭ゲスト トーク...
あんまんじゃねぇ、俺はアンパンを探してるんだ!!
- 2019/03/19
- 11:15
流石… View this post on Instagram Rock'n roll! こんな早くまたこの写真を使うとは。。 10年くらい前、 富ヶ谷のコンビニでお見かけしたことがありました。 アンパンを探していた裕也さん。 「あんまんならございますが…」の店員さんの言葉に 「あんまんじゃねぇ、俺はアンパンを探してるんだ!!コンビニにはアンパンもねぇのか!」 とブチ切れ。 店員さんもタジタジでしたが、 とても裕也さんらしいシー...
カナザワ映画祭2019第一弾は、
- 2019/03/17
- 17:11

4月29日から5月3日の新元号GW10連休中に名古屋シネマスコーレで五日間開催!!テーマは「田舎ホラー超大全科」!!あの名古屋ホラーも十数年ぶりに35mmプリントで上映予定!!詳細は後日発表します。そして、第二弾は7月13日~15日に金沢21世紀美術館シアター21にて「期待の新人監督」を開催します。8月には第三弾を予定しています。もちろん秋の展開も構想中ですので、引き続きよろしくお願いします!!また、今年の映画祭サポー...
字幕制作ボランティア募集!!
- 2019/03/08
- 21:50

字幕制作をしないといけない上映作品が今年も非常に多く人手が足りないので、助けてくださいー。応募フォームはこちらです!人工知能は早く人間様並みに翻訳できるようなれ、いつ実現するんだ?!...
締め切りまで一か月を切りましたカナザワ映画祭2019「期待の新人監督」作品募集
- 2019/03/03
- 17:54

いよいよ今年の「期待の新人監督」作品エントリーの締め切りが今月末となりました。昨年より集まりに勢いのある今年の「期待の新人監督」ですが、この後どのような作品が集結するのでしょうか?期待しています!!作品エントリーはこちらから...
政治的に正しいとはいえ、これでいいのだろうか?『グリーンブック』
- 2019/03/02
- 10:08

安定のヴィゴ・モーテンセンで面白い映画なのだが、南部の白人やそのコミュニティを一方的に悪者として描いているので、こういう描き方が増え続けるとそのうち第二次南北戦争でも起きるんじゃないかと思った。ある指向の白人やそのコミュニティを悪者として描くのは現在表現の政治的正しさ的にはOKなのだが、例えばある黒人やそのコミュニティを一方的に悪者として描くのは現在可能なのだろうか?もちろんサミュエル・L・ジャクソ...
カナザワ映画祭2019は名古屋シネマスコーレからスタート!!
- 2019/03/01
- 11:39

今年のカナザワ映画祭は名古屋を代表するミニシアターのシネマスコーレさんから開始させていただきます!会期は新元号発足10連休ゴールデンウィークの4月29日から5月3日の5日間です!よろしくおねがいします!上映中は場内が完全に真闇になる今どきなかなかない劇場なので、映画に集中できますよ。そして、坪井さんと企む企画にワクワクしています!詳しいラインナップは後日発表します!...