絶対来るな~!
- 2018/09/30
- 07:10

来週末の映画祭までには、台風24号は通り過ぎてて大丈夫だろうけど、台風25号が発生?!やめて~来ないで~いつも嵐を呼ぶ映画祭なんだが、なぜなんだろうか?日頃はこんなに善行を積んでいるのに…ということで来週開催です。カナザワ映画祭2018「死と禁忌」 in 北九州小倉昭和館...
いよいよカナザワ映画祭2018「死と禁忌」まであと一週間!!
- 2018/09/28
- 09:55

あっという間に来週開催となりました「死と禁忌」。まだまだ字幕が仕上がっておらず少し焦っておりますが、何とかなるでしょう!お得な前売りチケット、WEB販売は来週水曜日の10月3日まで、小倉昭和館での販売は来週金曜日10月5日までとなっております。全日フリーパスは前売のみの販売ですので、お早めに。カナザワ映画祭2018「死と禁忌」 in 北九州小倉昭和館 おさらいとして所信表明を。「死と禁忌」宣言一、本映画祭「死と禁忌...
秋
- 2018/09/26
- 09:23

もう秋ですな。この物憂げな感じが好きです。そんな秋にオススメがこの『昼下りの獣姦』。字幕仕上げ作業をしていて気付いたのですがチッチョリーナさんも出ていました。そんなユーロエロスとジャポンエロス満載のカナザワ映画祭2018「死と禁忌」は来週末の10月6日から8日まで開催です。『昼下りの獣姦』は10月6日の13時50分から上映。芸術の秋にどうぞ。...
はい!
- 2018/09/23
- 08:04

第10回目で会場がなくなることにより映画祭の終了を宣言したカナザワ映画祭2016にて。内田裕也オフィシャルサイトより裕也さんに「続けろよ!」と言われて、「はい!」と言ってしまったからには進むしかありません。ということで、カナザワ映画祭2018「死と禁忌」は再来週10/6~8に福岡県北九州市は小倉昭和館にて開催です!!しかし、裕也さんが続けている「ニューイヤーロックフェスティバル」が次で第46回目って前人未到の...
本日発売の「映画秘宝」最新号にカナザワ映画祭2018「死と禁忌」が特集されています!!
- 2018/09/21
- 08:56

がっつり特集されています!!ということで、あと二週間で開催ですカナザワ映画祭2018「死と禁忌」映画秘宝 2018年 11 月号 [雑誌]posted with ヨメレバ 洋泉社 2018-09-21 Amazon...
本日の北國新聞朝刊に『ザ・プレデター』映画評が掲載されています
- 2018/09/19
- 09:05

色々賛否両論あるみたいですが、俺は好きだぜ『ザ・プレデター』。そもそも『エイリアンVSプレデター』(2は好き!)や『プレデターズ』の後では何も期待しないので、どうしても良く見てしまう。まあ、ただスーパー・プレデターみたいのは『プレデターズ』から出てきたけど、あんまり面白くないね。今までのプレデターが雑魚扱いされるのもシンドい。あと、プレデターが銃弾跳ね返していたけど、あれはいいのか?フレッド・デッカ...
今週金曜日9/21発売の映画秘宝11月号に「死と禁忌」が紹介されます!!
- 2018/09/17
- 12:30

カナザワ映画祭2018「死と禁忌」について現在配布中のチラシよりさらに詳しく各作品について紹介されます。特に『昼下がりの獣姦』と『威尼斯のジャッロ』に出演しているイタリア女優レオノーラ・ファニについて思い入れたっぷりの文章が載る予定です。映画秘宝 2018年 11 月号 [雑誌]posted with ヨメレバ 洋泉社 2018-09-21...
カナザワ映画祭2018「死と禁忌」全日フリーパス券
- 2018/09/15
- 11:56

おかげさまで結構売れている全日フリーパス券ですが、優先入場もあります。説明がややこしかったので、チケット購入ページには記載していないのですが、こういう順番です。映画祭サポーター > 全日フリーパス > 前売一回鑑賞券 > 当日一回鑑賞券たくさん作品をご覧になる方はぜひこの機会にフリーパス券いかがでしょう?また一回鑑賞券も当日より前売は料金がお得ですので、是非。チケットのお求めは、WEB前売券販売ペー...
馬
- 2018/09/13
- 09:57

小倉と博多に行ってチラシ・ポスター配布をしてきましたが、馬関連の映画が今回の映画祭には多いので馬肉をたくさん食べました。『馬と女と犬』、『馬小舎の令嬢』は10月8日上映です。美味しいお店が周りきれないくらいあるので大変です。...
カナザワ映画祭2018「死と禁忌」ってこんな映画祭です
- 2018/09/09
- 07:57

おさらいですが、こんな感じの映画祭です。会場:小倉昭和館会期:10月6日(土)~8日(月祝)10月6日(土)狂った一頁いきもの昼下りの獣姦夢野久作の少女地獄岩井志麻子×福澤徹三トークトパーズ10月7日(日)犬とおばさん泣く売女威尼斯のジャッロ地獄のために鐘は鳴る闇の乙女ジルネクリスのモデル覆面上映10月8日(月祝)エマニュエルと食人族エマニュエルと残酷大陸アメリカ馬と女と犬馬小舎の令嬢クリーン、シェーヴンパンド...
雨男
- 2018/09/08
- 22:15

明日から「死と禁忌」宣伝のために九州入りですが、俺が一体何をした?というくらいいつも旅先が雨になります・・・。小倉昭和館にてカナザワ映画祭2018「死と禁忌」前売券発売中!!チラシも同館にて配布中!!...
カナザワ映画祭2018「死と禁忌」小倉昭和館での前売券発売は今週土曜9月8日から!!
- 2018/09/06
- 09:11

お待たせしました、WEB前売券の販売はすでに開始していますが、カナザワ映画祭2018「死と禁忌」の会場である小倉昭和館での前売券発売は9月8日(土)からとなります。同時に「死と禁忌」チラシも配布開始します。最速で手に入る場所は小倉昭和館となりますので、お近くの方は是非手にとってみてください。かなり上品なデザインとなっております。...
本日の北國新聞朝刊に「SUNNY 強い気持ち・強い愛」映画評が掲載されています
- 2018/09/05
- 07:05

90年代を舞台にした映画ということで期待したけど、期待外れだったかなあ・・・。ともさかりえのやつれっぷりにビックリしてしまったのと、イケメンキャラのファッションは何かの冗談かと思ってしまった。この二つは見どころ。でも役者陣全員良かったと思う。誰か本気で90年代日本を舞台にした映画を作って欲しい。まあ、本物の90年代日本映画を見ればいいのか、今回のカナザワ映画祭2018「死と禁忌」だと『トパーズ』とか。あと、...
台風
- 2018/09/04
- 14:23
もう秋
- 2018/09/02
- 07:50

すでに9月に!蝉の鳴き声も減ったし、夜は寒いし、空気がすでに秋に。時間が経つのが速すぎる。10月の北九州はそれでも少しは暑いのだろうか?何気なく『晩秋』を見ていたが、色使いやリズムがいいですな~。この赤色にドキッとする。和物はやっぱり落ち着きます。赤といえば『夢野久作の少女地獄』も「火星の女」が原作とあって、赤が印象的。夢野久作 (文藝別冊)posted with ヨメレバ河出書房新社 河出書房新社 2014-02-24 ...
夏休み
- 2018/09/01
- 18:27

夜に嵐でテントが吹き飛ばされた時は、悲しくなったが、イモリやカニが取れて面白かった。カニはその後、脱走を図り全部いなくなった・・・。夏休み気分といえば、『昼下りの獣姦』は、イタリアの陽光降り注ぐ島が舞台の話なので、夏休み気分が味わえます。10月6日(土)にカナザワ映画祭2018「死と禁忌」で上映。...