なんとも昏い
- 2018/08/30
- 08:50

天気が続きますな金沢は!曇っていて蒸し暑いという最悪の天気!こういう所に住んでいると南の国への憧れが尽きないわけだが、実は南国もそんなに明るいばかりじゃないのはスペインに昔住んでいて気付いた。スペインの空とかは確かに真っ青なんだが、街や土地にどうにも昏いところがあった。そんな雰囲気がよく伝わるのがこのスペイン映画の二本。『地獄のために鐘は鳴る』『いきもの』その独特の雰囲気は映画を見ると分かるかと。...
なんという陰鬱な
- 2018/08/29
- 10:02

金沢の天気!もう夏は終わってしまったのか?!気温は26度と下がったけど、こんなじめじめした雨なら狂熱でも太陽が出て晴れている方がいい。ベルギーが舞台の『闇の乙女』もドロ~っとした鉛空に湿気の多そうな空気感。懐かしい悪夢のような作品なので、毎年上映してしまう。カナザワ映画祭2018「死と禁忌」にて10月7日に北九州小倉昭和館で上映。...
カナザワ映画祭2018「死と禁忌」ポスター販売
- 2018/08/28
- 21:09
カナザワ映画祭2018「死と禁忌」 in 北九州小倉昭和館 ラインナップ+web前売発売
- 2018/08/27
- 06:20

カナザワ映画祭2018「死と禁忌」会場:小倉昭和館2号館会期:10月6日(土)~8日(月・祝)1回鑑賞券:前売1400円 当日1600円全日フリーパス:前売21,000円 ※死と禁忌ポスター付きweb前売チケット販売ページ※小倉昭和館での前売チケット販売は9月8日(土)を予定していますメインビジュアル:森口裕二「死と禁忌」宣言一、本映画祭「死と禁忌」は、映画を通して人間活動としてのエロス、タナトスの領域に関する一切の事象をタブー...
カナザワ映画祭2018「死と禁忌」 in 北九州小倉昭和館のweb前売は来週月曜日発売!!
- 2018/08/24
- 15:30

大変おまたせしております「死と禁忌」ラインナップですが、来週月曜日に発表します。時間がかかりましたが、ドエロかつ凶悪でデカダンなラインナップになりました。併せてweb前売券も来週月曜日から発売します。カナザワ映画祭2018「死と禁忌」会期:10月6日(土)~8日(月・祝)会場:小倉昭和館(福岡県北九州市小倉北区 魚町4−2−9)...
映画秘宝最新号に「期待の新人監督」全作品レビュー掲載!!
- 2018/08/22
- 07:11
現物が手元にないので詳細は分かりませんが今年のカナザワ映画祭2018「期待の新人監督」の全作品レビューが掲載中!映画秘宝ゲット!!!!うおおお!カナザワ映画祭の全作レビューが掲載されている!!!もちろんナカモトフィルムの紹介も!「グランプリは、和製グラインドハウス!」良い響きだ!!!田野辺さんありがとうございます!プレデターも大好きなのでコイツは永久保存確定だな! pic.twitter.com/JnQEOlTEwH— 中...
最後(?)の鈴木則文監督本「権威なき権威 カントク野郎」来週発売!!
- 2018/08/21
- 15:01
生前、鈴木監督はご自分の本を出されるのを嫌がっていたが、なんだかんだでその後は普通の監督よりもたくさんの本が出ることになり、ファンとしてうれしい。そして、全作品解説付きの決定版ともいえる本が、この度登場。監督のエッセイやシナリオも掲載されているので、作品解説文と併せて入門者から筋金入りのファンまで楽しめる内容になっている。私も末席にて「ペンは現実(リアル)より強し」という拙文を書かせていただいき光...
とんでもないことがおきている!『カメラを止めるな!』
- 2018/08/20
- 11:46

カナザワ映画祭2018「世界陰謀論大会」終了日の翌日に金沢へ帰る予定が、大雨の影響で特急サンダーバードが全線ストップ。仕方ないので大阪でもう一日泊まることにした。いい機会だと、昼間は「シリアルキラー展」、夜は梅田のTOHO CINEMASへ『カメラを止めるな!』を見に行った。どちらのイベントも平日にもかかわらず大盛況で学ぶところがあり、とても参考になった。特にすごかったのが『カメラを止めるな!』のTOHO CINEMAS梅田...
「世界陰謀論大会」無事終了!
- 2018/08/19
- 10:16

開催までドキドキ、開催中もドキドキしていましたが、無事終わりました。豪華ゲストの方々、各地から参戦していただいた観客の皆さん、軽い気持ちで5月に今回の開催を決めましたが、今年一番大変になってしまった字幕制作をしてくれたスタッフの皆さん、会場業務をしていただいたスタッフ、会場の神戸映画資料館の皆さん、ありがとうございました!身体が疲れたら近くの銭湯に入り、気が向いたら昼飲みできる店も近くに多いので、...
あっという間に最終日
- 2018/08/15
- 09:59

カナザワ映画祭2018「世界陰謀論大会」五日間が本日で最終日です。あっという間でしたが、本日は終戦の日ということで、黄禍論がテーマです。日本人は白人に完全に屈服して家畜人ヤプーに成り下がってしまったのか?その辺りを本日最終回のトーク明治維新150周年企画「康芳夫 × 武田崇元 日本人ヤプー化計画“維新後の真・日本史”」でお二人が語り尽くします!...
当日券あります!
- 2018/08/13
- 10:17
カナザワ映画祭2018「世界陰謀論大会」も3日目で折り返し地点に入りましたが、ヘビーな映画の連続に観客もスタッフも疲労の色が見えますね。会場の神戸映画資料館の周辺はそばめしに冷麺にピザ、かき氷、ぼっかけコロッケなど無数の美味しい食に恵まれていますので、栄養補給して乗り切りましょう!さて、本日の上映作品やトークイベントでは前売券売切れがでていましたが、各回の当日券は全てご用意していますので、是非お越しく...
「世界陰謀論大会」の休憩に近場良憩いスポットのご案内
- 2018/08/12
- 13:56

連日に渡って脳髄を破壊するブレインウォッシュなラインナップが続く「世界陰謀論大会」ですが、徒歩2~3分の近場で心身ともにリフレッシュできるスポットがありますので、是非休憩にどうぞ!銭湯!昭和館あふれる外観と内装と客層で心身をゆる~く解せます。タオルが無料で借りれるので手ぶらで気軽に飛び込めます。かき氷!いつも行列が絶えないお店なので、食べたことはないですが美味しいに違いないです!その他にも、カセッ...
おはようございます。
- 2018/08/11
- 06:10

おはようございます!本日から「世界陰謀論大会」開催です!世界の真実を知る準備ができていますでしょうか?金沢もすっかり涼しくなり、もう夏も終わりかと寂しい気分になっていましたが、ここ神戸も同じように涼しいです。ちょっと前までの狂ったような熱さが好きだったのですが寂しいですね…。そんな「白く灼くる夏を惜しみつつ、黄に柔かき秋の光を味わわしめよ」な気分ですが、残りの夏を「世界陰謀論大会」で楽しんでみては...
完了ー
- 2018/08/08
- 16:22

なんとか字幕完了ー。結局プロパガンダ映画なので、同じことを何度も何度も繰り返し言っているだけだった。もうこの二本は見たくねえ!皆さんも具合が悪くなるので見ないほうがいいです!!ということで、カナザワ映画祭2018「世界陰謀論大会」は今週土曜日から神戸映画資料館にて開催!!WEB前売券の販売は本日まで!!神戸映画資料館での前売券販売は明後日までとなります。前売券が完売した回も、当日券を当日の9時半から販売し...
ようやく最期が見えてきた…
- 2018/08/07
- 14:17

字幕制作の最後の難敵一本にようやく目処がたってきた。本日は朝4時から午後14時までぶっ通しで作業をし、フラフラヘロヘロの状態…。なぜ宣伝もしていない作品のためにここまでストイックにやっているのか自分でもわからなくなってきた。回教原理主義並みのストイックさだ。ということで、WEB前売券の販売は明日までとなります。神戸映画資料館での前売り販売は金曜日までです。チケットページ...
カナザワ映画祭2018「世界陰謀論大会」WEB前売券の販売は明後日まで
- 2018/08/06
- 19:28

いよいよ今週末土曜日から神戸で開催のカナザワ映画祭2018「世界陰謀論大会」ですが、WEB前売券の販売は明後日8月8日までとなります。神戸映画資料館での前売り販売は10日までです。チケットページ...
炎の字幕制作 “最期の時まで”
- 2018/08/05
- 19:09

もう「世界陰謀論大会」開催まで一週間を切りましたが、数多くの字幕制作作品も字幕制作隊のみなさんのおかげで無事素材化でき、あとは一つの最後の難敵な作品に苦戦中。内容がとにかくひたすら疲れる作品で、縁起も良くないのか作業中に左手に付けていた数珠もいきなり弾け富んだり…。幼い頃に『ジャンク』や『ザ・ショックス』を見て、「こんなものを見ていてよいのか?」という気持ちを久しぶりに味わった作品だ。異様に体力を...
『シェラ・デ・コブレの幽霊』がブルーレイで10月に発売予定!!
- 2018/08/03
- 11:11

ようやくですな…。Coming 10/16!First Time on DVD and BD!Brand New 2K Restoration!The Ghost of Sierra de Cobre (1964) Starring Martin Landau, Judith Anderson & Diane Baker - Written by Joseph Stefano - Shot by William A. Fraker & Conrad L. Hall - Directed by Robert Stevens & StefanoExtras: TBD pic.twitter.com/sTuL2OECSL— KLStudioClassics (@KLStudioClassic) 2018年8月2日8年前のカナ...
いよいよ来週開催!! カナザワ映画祭2018「世界陰謀論大会」!!
- 2018/08/02
- 07:10

いよいよ来週末からカナザワ映画祭2018「世界陰謀論大会」 in 神戸映画資料館が開催!カナザワ映画祭恒例の「怪談大会」。世界、宇宙、UMAと続いて今回は番外編ということで、陰謀論がテーマ。この機会にアナタのこれまでの世界観歴史観が変わる「世界陰謀論大会」を体験しよう!WEB前売券は来週水曜日まで、神戸映画資料館での前売り販売は前日までとなります。チケットページ...