カナザワ映画祭2016期待の新人グランプリ作品『さいなら、BAD SAMURAI』が今週金曜日に東京で上映!!
- 2016/12/21
- 12:08
シリーズの中で三番目に面白い『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
- 2016/12/16
- 14:47

『ジェダイの復讐』以降失っていたミリタリー要素が大分戻り、ファンタジー要素が薄い戦争映画になっていた。順位を付けるとすると、『帝国の逆襲』>第一作>『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』>『フォースの覚醒』>その他シリーズしかし、ダース・ベイダー以外のキャラが全然立っていなかったのはいかがなものか?ポスターに写っているキャラたちはダース・ベイダー以外は本編で全員死亡・・・。ちなみにCGで再現...
いよいよ今週末から金沢で『この世界の片隅に』が公開!!
- 2016/12/14
- 23:55
山崎貴監督の最高傑作『海賊とよばれた男』
- 2016/12/13
- 10:45

一発目のシーンで月光が出てきたので掴まれました。(最初は屠龍かと思ったら月光だった。しかし、月光とか屠龍って日本軍のネーミングセンスはいい。龍(B29)を屠るだもんなあ~)また非道なB29の焼夷弾の威力を描いた場面もかなりの迫力。衣装もかなり良かった。西洋の作業着がワークウェアなんて呼ばれてファッションアイテムの定番となっているが、↓こういうワークウェアの方が日本人に似合ってカッコいいのではないか?まあ...
『ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー』
- 2016/12/12
- 09:39

あっ、もう今週公開?30数年前に『帝国の逆襲』に感動して以来、その後の作品にはガッカリさせられ通しだったので、今回には期待!なんでも、『帝国の逆襲』ばりの戦争映画らしい。『スター“ウォーズ”』だし戦争映画なんだよな基本は。スター・ウォーズ エピソード V/帝国の逆襲posted with カエレバジョン・ウィリアムズ(指揮者) SMJ 2015-10-28 Amazon...
来たよ…白黒版『マッドマックス 怒りのデス・ロード ブラック&クロームエディション』
- 2016/12/11
- 10:00

海外盤を秒速で購入。あの絶望から一年と数ヶ月で実現!通常版をむりやりモニターの彩度を落として白黒版にしたりして観ていたが、シーンによっては炎や空の輪郭が飛んでしまいうまくいかなかった。しかし、公式の白黒版ブラック&クロームエディションは輪郭がハッキリした発色がいい!白黒になったことによって鉄や炎の質感が増したと思う。特にウォーボーイズたちの白と黒のファッションが映える。問題になった自作の字幕を海外...
カナザワ映画祭2016期待の新人監督作品『さいなら、BAD SAMURAI』が東京と長野で上映!!
- 2016/12/09
- 10:24

審査員全員一致でグランプリの期待の新人監督賞に選ばれた大野大輔監督の『さいなら、BAD SAMURAI』が、12月23日(金)に東京の映画美学校で上映と、2月12日(日) 15時からまつもと市民芸術館小ホ-ルでの上映が決定。どちらもクリスマスとバレンタインの直前という非リア充が枕を噛みながら耐え忍ぶ日の上映だ。黒沢清監督が「切ない作品」と『さいなら、BAD SAMURAI』を評していたが、この作品を観るにはピッタリのスケジ...