神ゴジラ映画登場『シン・ゴジラ』
- 2016/07/30
- 22:52

不安を胸に鑑賞。観客の男性率は怪獣映画にしては少なく70%。いやあ、スゴい…。スゴカッタ!スゴカッタ!!参りました…。色々と「大丈夫なのか?」とか「ダメなんじゃないの?」とか今まで書いてきて庵野総監督!樋口監督!すみませんでした!!(土下座)↓グチグチ不安を書いてきた過去記事リンク『シン・ゴジラ』不安要素『ゴジラ』初代と優劣を比べるのは無意味だと分かりきっているけど、『初代』も『シン』もどれもスゴい、...
映画に、政治の話を持ち込むな
- 2016/07/30
- 10:00
分かるかなあ?分かんねんだろうなあ~「芸術」は人間のあらゆる思考、あらゆる営為の中で一番素晴らしいものです。「哲学」や「宗教」などはその後からノコノコついてくるものであり、「倫理」や「法律」などは更にズーッと後から恥ずかしそうに伏し目がちについてくるべきものなのです。「芸術」は果敢に戦わねばなりません。旧来のロウシュウやいわれなき因習や差別と……!人類の長い歴史の中で、限りない蔑視といわれなき差別に...
カナザワ映画祭2016期間中の宿泊状況
- 2016/07/29
- 07:28
昨年は新幹線開通直後だったので、映画祭期間中に宿がない!という問題が切実だったけど、今年は普通に宿が取れるようだ。どうやら中国からの団体客の激減で、宿が空いているらしい。金沢市内で言えば、ゲストハウスやairbnbはこの一年でたくさん増えたので、安宿もまだまだ空いているかと。いずれにせよ、お宿の確保はお早めに~。...
カナザワ映画祭2016前売り券は8/5(金)発売予定!!
- 2016/07/28
- 23:16

大変お待たせしましたが、カナザワ映画祭2016公式サイトのオープンは7/31(日)!!カナザワ映画祭2016前売り券の一般発売は8/5(金)の予定で進めています!!今回のwebチケットは、DMM.Eのチケットレスのスマートフォン発券を使いますので、DMM.Eにご登録後スマホにアプリをインストールして今のうちに準備していただけると幸いです。※スマートフォン発券ができない方は(ガラケーなど)当日映画祭会場にてお名前と生年月日...
『HARDCORE HENRY』(原題)を カナザワ映画祭2016でジャパン・プレミア爆音上映!!
- 2016/07/26
- 23:43

お待たせしました。カナザワ映画祭2016の最後の隠し玉です!!世界中に衝撃を与えた全く新しいジャンルの映画がロシアから登場する。その名もファーストパーソン・アクション・ムービー『HARDCORE HENRY』(原題)!!「コール・オブ・デューティー」シリーズ等で日本でもお馴染みのゲーム・ジャンル「FPS(ファーストパーソン・シューティング)」をそのまま全篇主観視点のワンカットで実写化した本作は予告編の段階で、世界中で...
カナザワ映画祭2016タイムテーブル最新版
- 2016/07/25
- 19:58

前回の暫定版から結構変わりました。ですが、スローガンは変わりません。カナザワで飯を食うな!いいか! 飯を食うな!映画を観ろ!9/24(土)の隠し玉は明日の夜発表!!!!個人的には9/25(日)の朝一『地獄の黙示録』が、「朝一のナパームの匂いは最高だ」でお気に入りだ。...
クリスピン・グローヴァーが金沢に帰ってくる!! カナザワ映画祭2016で「ビッグ・スライドショウ」を開催
- 2016/07/24
- 19:47

カナザワ映画祭オールタイム・ベストで堂々1位に輝いた「クリスピン・グローヴァーのビッグ・スライドショウ」をカナザワ映画祭2016で復活開催!!「クリスピン・グローヴァーのビッグ・スライドショウ」とは、ハリウッド・メジャー大作で活躍する俳優クリスピン・グローヴァー。彼は、ライフワーク「ビッグ・スライドショウ」のため、自らフィルムを抱えて全米各地と欧州各国を興行。そして、2008年以来満を持して、今年ハリ...
田舎は恐い「田舎ホラー大全科第二集」オールナイトで9/21(水)深夜開催
- 2016/07/23
- 07:10

「田舎を恐る」わたしは田舎をおそれる、 田舎の人氣のない水田の中にふるへて、 ほそながくのびる苗の列をおそれる。 くらい家屋の中に住むまづしい人間のむれをおそれる。 田舎のあぜみちに坐つてゐると、 おほなみのやうな土壌の重みが、わたしの心をくらくする、 土壌のくさつたにほひが私の皮膚をくろずませる、 冬枯れのさびしい自然が私の生活をくるしくする。 田舎の空氣は陰鬱で重くるしい、 田舎の手觸りはざら...
カナザワ映画祭2016の上映作品数は全56作品になります
- 2016/07/22
- 13:59
今、朝5時からヒイヒイ言いながら全作品の解説文を書いていますが、は、半分やっと終わった!さ、先が見えてきた!でも、早朝から午前中までが一番捗るね。もう、午後になると眠くて眠くて…。...
映画秘宝最新号でカナザワ映画祭2016「期待の新人監督」の記事が掲載!!
- 2016/07/21
- 23:44

波乱の「期待の新人監督2016」(9/25)について紹介されています。映画秘宝 2016年 09 月号 [雑誌]posted with ヨメレバ 洋泉社 2016-07-21 Amazon どの作品が審査員の選ぶ一等賞の「期待の新人監督賞」に輝くのか!?サラリーマン太田慶監督の『狂える世界のためのレクイエム』か?狂人カット大野大輔監督の『さいなら、BAD SAMURAI』か?リア充キング岩切一空監督の『花に嵐...
8/6(土)京都みなみ会館のオールナイトイベント「トロマナイト」のポスター・チラシ設置してくれるとこないかい?!
- 2016/07/19
- 23:52

トロマ総帥ロイド・カウフマンさんもビックリの狂気のオールナイトイベント「V-ZONE 洋画劇場 トロマのしたたり オールナイト」のチラシ・ポスターを設置してくれる大阪か京都のお店、スペースなどありませんか?ぜひご連絡を!高橋ヨシキさんデザインのこのポスターでお店やスペースを飾ろう!ちなみに現在はこのイベントで上映される『悪魔のしたたり』の字幕を仕上げ中なので、この作品を何度も何度も繰り返して観ているが、こ...
YUYA IS BACK!! 内田裕也特集をカナザワ映画祭2016で開催
- 2016/07/17
- 20:50

2007年の第一回カナザワ映画祭で好評を博した「内田裕也特集」が今年帰ってくる!「YUYA IS BACK!! 内田裕也特集」ゲスト:内田裕也さん、モブ・ノリオさん(芥川賞作家、著書「JOHNNY TOO BAD内田裕也」)JOHNNY TOO BAD内田裕也posted with ヨメレバモブ・ノリオ 文藝春秋 2009-10 Amazon 上映作品、『水のないプール』「ジンジャエールはジュースじゃない!」や「これ...
カナザワ映画祭2016サポーターの募集中!!
- 2016/07/16
- 23:53

こちらからお申し込みできます!!サポーター賛同金:10,000円(一口)<サポーターの皆さまには>◎「カナザワ映画祭2016」作品鑑賞券2枚(作品指定可能)進呈。◎ サポーターパスとしてご利用いただける「特製アイテム」(後日発表)を進呈。◎ サポーターパス代わりとなる「特製アイテム」のご提示で映画祭会場の優先入場やサポーターラウンジのご利用、また野外会場での優先席をご利用可能。◎「カナザワ映画祭2016」前売チケット...
カナザワ映画祭2016タイムテーブル※暫定版
- 2016/07/15
- 23:38
カナザワで飯を食うな!いいか! 飯を食うな!映画を観ろ!※多数の上映時間の間違い、タイムテーブルの計算間違いなどご指摘いただきありがとうございます。暫定版から最終版まで多数の変更が出ましたので、暫定版タイムテーブルは一端削除させていただきます。...
『牯嶺街少年殺人事件』上映中止のお知らせ
- 2016/07/14
- 23:11
先週発表した『牯嶺街少年殺人事件』のカナザワ映画祭2016での上映が中止になりました。楽しみにしていた皆さん、申し訳ありません。米国の権利者から上映許可をもらっていたのですが、先週の発表を受けて日本国内から横槍が入り上映ができなくなりました。どうもやはりBrighterにならない作品ですね。でも、いずれは、早ければ年内に日本で観られるかもしれません。しかし、今年は10周年だからかいつもより色々とハプニング...
特製『殺人豚』Tシャツを8/6京都みなみ会館の「トロマナイト」で販売!!
- 2016/07/13
- 09:16

トロマ総帥カウフマン氏も「PSHYCHO(サイコー)、ニホンジンスゴイデスネ!」と絶賛した8月6日に京都みなみ会館で開催される狂気のイベント「V-ZONE 洋画劇場 トロマのしたたり オールナイト」で、何とトロマ公認「殺人豚」Tシャツを販売する。こんなアイテムはこれまでも存在しなかったし、これからも作られないだろう。今夏は『殺人豚』で乗り切れ!...
上映作品発表!!カナザワ映画祭上映特集「田舎ホラー大全科第二集~これが田舎のオ・モ・テ・ナ・シ~」
- 2016/07/12
- 12:05

当企画は既に告知していましたが、作品名は未発表でしたので、この場で発表したいと思います(なんと作品名をビジュアルから当てよう!クイズは回答者ゼロ! この国にはシネフィルはおらんのか!?)。ビジュアルデザイン: ミヤジー・スコリモフモフスキ上映作品『悪魔のいけにえ2』オープニングからブチかます自動車並走自動ノコギリ虐殺シーンのオインゴボインゴの「No one lives foever」を爆音で。『ソニーボーイ...