電子書籍「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」がipadの一部の機種で表示エラーが出る件について
- 2016/06/30
- 23:16
『貞子vs伽倻子』大ヒットに便乗して好評発売中の電子書籍「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」ですが、ipadの一部の機種で表示エラーが出る問題が判明しています。当該機種が手元にないのでハッキリとした原因がつかめないのですが、現在「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」のver1.2をテスト中です。これまで異常が出ていなかった端末(アイフォン、PC、キンドル)で、ver1.2が問題ないか確認出来次...
檜垣紀六先生meets山口晃画伯のメインビジュアル「カナザワ映画祭2016」
- 2016/06/29
- 19:47
カナザワ映画祭2016続報
- 2016/06/28
- 23:29

発表したいネタはあるのだが、どうも変にブログが注目されるようになってブログ禍が今年は増えたので慎重になる。カナザワ映画祭はこれまで微妙な注目のされなさが治外法権的自由を獲得できていたのだと実感。それとも今年は世間がこれまでよりも少し窮屈になっている年なのか?やはりこれまでどおり全部が揃ってからの発表のほうが良かったかと。いずれにせよもう7月なのでプログラム発表までもうすぐです。...
Brexitといえば・・・
- 2016/06/27
- 23:18
それがどういうことになるのかよく分からないので、批判も賛同もできないが、海外送金は今のうち・・・。いや、もっと今後円高になるのか?とりあえず海外の皆さんは事情を分かってくれてるのかすぐ請求書送ってくれるので助かります。...
電子書籍「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」がまだジブリに勝利中!!
- 2016/06/26
- 23:49

カナザワの仲間たちがジブリの仲間たちに勝利中!スマホでも読めるのでお気軽にどうぞ!また、アマゾン・プライム会員は無料で読めます。映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!: 映画には触れてはいけないものがある[Kindle版]posted with ヨメレバ稲生平太郎,白石晃士,高橋洋 かなざわ映画の会 2016-06-19 Kindle...
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』白黒版が、
- 2016/06/25
- 23:07

ドイツで9月29日リリースされるらしい。Fury Road "Black and Chrome" Edition - The surreal black and white film version of Fury Road of the brilliant George Miller (approximately 120 minutes)(※しかし、ドイツ語って英語と構造が近いからか機械翻訳でも綺麗な英語に翻訳されるんだね。日本語はメチャクチャに翻訳されるのでA.I.は人類に反乱を起こす前に機械翻訳の精度を上げてくれ!(切実))本当か?本当か!?ハイ...
今月発売中の「映画秘宝」にカナザワ映画祭2016情報が掲載!!
- 2016/06/22
- 23:01
映画秘宝 2016年 08 月号 [雑誌]posted with ヨメレバ 洋泉社 2016-06-21 Amazon...
電子書籍「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」更新版準備中です
- 2016/06/21
- 23:43
『貞子vs伽倻子』大ヒットの波に乗り好評発売中の電子書籍「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」ですが、ipadでの閲覧に表示エラーが発生しています。現在そちらを修正した更新版を準備中ですので、ipadユーザーの皆さまにはご迷惑おかけしますが、ひとまずスマホもしくはPCでご覧いただき、更新版配信までもう少しお待ち下さい。すでに6/19に一部の誤字脱字を修正したver1.1に更新されていますが、次回はver1.2とな...
『貞子vs伽倻子』について現在最も詳しい情報が載っている電子書籍「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」がアマゾン・キンドルのエンタテイメント部門一位!!
- 2016/06/20
- 09:30

どや?どや!映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!: 映画には触れてはいけないものがある[Kindle版]posted with ヨメレバ稲生平太郎,白石晃士,高橋洋 かなざわ映画の会 2016-06-19 Kindle 『貞子vs伽倻子』を既にご覧になった方ならご存知のラストの白石コズミック・ワールドのアレもやはりアレなのは、本書を読むとよく分かります。ツイッターを見ると『貞子vs伽倻子』の裏...
「田舎ホラー大全科第二集~これが田舎のオ・モ・テ・ナ・シ~」をカナザワ映画祭2016で開催!!
- 2016/06/19
- 15:30

昨年大好評だった田舎ホラー映画特集「田舎ホラー大全科」の第二弾を今年も開催。世間を席巻する「オモテナシ」ブームに当映画祭も乗ってみようと思う。さて、このビジュルの中にこの特集で上映する田舎ホラー映画が5作品入っています。その5作品を全て当てた方には3ポイント進呈します!!コメント欄に解答をどうぞ!!...
「期待の新人監督」作品『キリング・フォー・シネマ』上映中止
- 2016/06/18
- 07:44
先日発表した「期待の新人監督」の一つである早田優太監督の『キリング・フォー・シネマ』ですが、監督から辞退の申し入れがあり、残念ですが上映中止になりました。色々事情がありますが、「期待の新人監督」に応募してくるのなら肚を据えてから応募してきてください。現時点で来年の映画祭の予定はないですが、次回「期待の新人監督」を開催するとしたら規則の項目に「上映の決定責任はすべて映画祭側に帰する」と加えるべきだと...
明日、『クリーピー』vs『貞子vs伽倻子』!!
- 2016/06/17
- 09:42

ワクワクが止まらない!『クリーピー』は 「あの人、お父さんじゃありません。全然知らない人です。」という最恐コピーに惹かれて小説版を先に読んだのだけれど、映画版がどうなっているのか非常に楽しみだ。クリーピー スクリーチ (光文社文庫)posted with ヨメレバ前川 裕 光文社 2016-04-12 AmazonKindle 『貞子vs伽倻子』も「化け物には化け物をぶつけんだよ!」という映画がグワーと盛り...
電子書籍「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」がジブリに勝利中!!
- 2016/06/16
- 23:22

どや?映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!: 映画には触れてはいけないものがある[Kindle版]posted with ヨメレバ稲生平太郎,白石晃士,高橋洋 かなざわ映画の会 2016-06-19 Kindle 無料お試し読み...
6/19発売の電子書籍「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」のお試し読みを公開
- 2016/06/15
- 20:35
「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」収録の高橋洋と白石晃士による対談「化け物には化け物をぶつけんだよ!『貞子vs伽椰子』の舞台裏」冒頭部分をエンタジャムで公開中。映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!: 映画には触れてはいけないものがある[Kindle版]posted with ヨメレバ稲生平太郎,白石晃士,高橋洋 かなざわ映画の会 2016-06-19 Kindle...
久しぶりに
- 2016/06/14
- 23:57

ここ2~3ヶ月は映画祭で上映するかしないかで大量の映画を見続けていたので、頭が心底疲れている。そんな中でそういう意図とは関係なしに観た『劇場版 MOZU』が何にも考えずに観られたので結構楽しめた。いわゆる「スタイリッシュなサイコパス」が収拾つかないほど出てきて真っ先にウンザリしそうな作品なのだけど、それは最初から分かっていたので意外にも面白かった(まあ、その面白さというのはミュージックステーションでヴ...
電子書籍「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」発売記念として『映画の生体解剖ビヨンドⅡ』を公開
- 2016/06/13
- 23:50

いよいよ今週末に白石晃士監督の『貞子vs伽倻子』が公開されますが(黒沢清監督の『クリーピー』も同日公開!贅沢な二本立てが可能に!)、6月19日(日)にアマゾンより発売の電子書籍「映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」稲生平太郎(著)、白石晃士(著)、高橋洋(著)、石堂藍(編)が550円で予約販売中です。映画の生体解剖 vs 戦慄怪奇ファイル コワすぎ!: 映画には触れてはいけないものがある[Kindle...
『山谷 やられたらやりかえせ』(a.k.a. "ATTACK TO ATTACK")をカナザワ映画祭2016暴動映画特集「街へ出よう、暴れよう」で上映
- 2016/06/12
- 19:50

カナザワ映画祭2016暴動映画特集「街へ出よう、暴れよう」上映作品『ファイトクラブ』、『ゼイリブ』、『カリスマ』に続く作品は、ドキュメンタリー映画『山谷 やられたらやりかえせ』(1985年/日本/110分/カラー/16mm)を上映する。※皆さんのヘアスタイルに注目労働者の町 山谷での日雇い労働者と、天皇主義右翼を名乗って労働者を暴力的に支配・統合しようとするヤクザに対する闘いを軸に、日本近代化の中で生み出された...