引き続きスパイ映画三昧
- 2016/01/10
- 23:10

『陸軍中野学校』シリーズが大変面白かったので、似たようなものが観たく引き続きスパイ映画を見ている。『コードネーム U.N.C.L.E.』ガチャガチャ忙しない予告編とガイ・リッチー監督作ということで、あまり期待せず観たのだが、最初のカーチェイスシーンが辛くて今はこういう映画を見る気分ではないということで、途中で観るのを断念。『裏切りのサーカス』リアル系スパイ物ということで期待して観る。『キングスマン』で言って...
これは2010年代の「ケルナグール」か? steamインディーズゲー「Punch Club」
- 2016/01/09
- 21:21
『孤高の遠吠』東京上映は本日が最後!!
- 2016/01/08
- 09:48

大好評上映中の『孤高の遠吠』東京上映は本日で終了(観客のtwitter上の感想が増えてきてtwitterのタイムラインが埋め尽くされているので、そろそろ小林監督のRTスパムをミュートしないといけないかも)。映画秘宝の田野辺氏とカントクのトークもあるようだ。カナザワ映画祭2014の期待の新人監督賞を受賞した小林勇貴監督。カナザワ映画祭2016の期待の新人監督賞は誰だ?カナザワ映画祭2016の期待の新人監督作品募集要項は近日中に...
セックスで呪いが感染? 銃で幽霊を退治? 米国怪談『イット・フォローズ』
- 2016/01/07
- 16:45

製作費の7倍を稼いだ低予算のインディーズ米国怪談映画(低予算と宣伝されているが200万ドルかかっているので、日本映画と比べたら十分大作の制作費だろう。日本は100万円で普通に商業映画が制作されているらしいし。だから日本人がプレス資料の云うままに「たったの200万ドルの低予算」とか言うのはどうなんだろうね?「たった」じゃねーよ・・・)。何かセックスすることにより幽霊の呪いが感染するらしい話で、呪いを彼氏に伝...
気になる殺し屋ゲー「Contract」
- 2016/01/05
- 23:16
岩下志麻の神憑り的オナニーシーン『悪霊島』
- 2016/01/04
- 23:34

DVDはプレミア価格が付いてるし、再放送もされなかった(『悪魔の手毬唄』はしょっちゅうやっていた記憶が)ので見る機会がずっとなかったこの作品。Netflixでいつのまにか1080pのHD画質で配信されていた。ジョン・レノン暗殺のニュースから古尾谷雅人の青春時代の回想シーンとして始めるハッタリ感満載の出だし。角川春樹も登場している。鹿賀丈史の金田一耕助が赤みがかったアフロヘアーなので、とても危険な香りがする。目も狂...
スパイ映画三昧
- 2016/01/03
- 23:28

今まで特にスパイ映画にハマったことはなかったのだが、正月になって急にハマり、色々観た。『007 スペクター』タイトさに欠けるモッサリした映画で、上映時間は150分。多分個々のアクションシーンがダラダラ長いのでこんな上映時間になってしまうのだろう。アクションシーンで何度も睡魔に襲われる。ただ全部見ないと文句も言えないので頑張って睡魔と戦う。『キングスマン』も「manner makes a man」とか「hail to satan...
格ゲー「Mortal Kombat X」でプレデターとジェイソンを使って頑張ってみる
- 2016/01/02
- 21:53

格ゲーは本当に苦手でとりあえずボタンを連打してのまぐれ勝ちしかできないので、過去に特にハマった格ゲーもないのだけれど、この「Mortal Kombat X」はプレデターとジェイソンが使えるのでsteamセールで買ってみた。埃をかぶっている箱コンを取り出してきてやってみる。プレデタージェイソンしかし、CPUイージーにも全然勝てないほど下手くそ。たま~にまぐれで勝てることもある。全く上達できる気がしない。今後はフレディやレ...