あれ!?「DEVILMAN crybaby」
- 2018/01/07
- 10:36

試写やなんかの前評判がエラい高かったけど(こういうの多すぎ、小銭もらって褒める映画ヒョーロンカだかライターだかがほとんどで信用できねえ)、これハズレなんじゃ…。とりあえずゲルマーの回まではガマンして見たんだが、こんな平板なテンションでハルマゲドンまで行かれても困るんだが…。あと、話題のポスターもいけねえ。今更デビルマンの影響が云々とか言われてもなあ・・・。やっぱアニメ版「デビルマン」の最高傑作は80年...
ガンダム歴34年のオッサンが見た『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ青い目のキャスバル』
- 2015/03/02
- 20:57

ガンダムアニメは「機動戦士ガンダム」と「Z」と『逆襲のシャア』以外は結構キツイなあ(OVAの外伝は未見)という程度のガンダム者です。だから絵はやっぱり安彦良和の絵じゃないと、「なんじゃこれ?」で見てられない。劇場版も第三作目の『機動戦士ガンダム Ⅲ めぐりあい宇宙編』は映画館で見てるな。父親に連れられて、なぜか映画の途中で満席の劇場に入って立ち見して、ちゃんと見れなかったことをよく覚えている。場内に入っ...
寄生獣 セイの格率
- 2014/11/20
- 12:06

SF漫画好きなら「AKIRA」、「風の谷のナウシカ」と並ぶ読んでて当然のクラシック中のクラシック作品「寄生獣」のアニメ化。20年ほど前のアフタヌーン連載中はドキドキしながら毎月楽しみにしていたのをよく覚えている。特に学校襲撃編と自衛隊による市役所討伐編。単行本9巻の自衛隊による市役所に巣食うパラサイトの討伐シーンで、自衛隊の指揮官がX線による検査なしでいきなりパラサイトか人間かわからない者を撃ち殺すシーン...